運動神経中の下の子が少年サッカーするってよ。

小2からサッカーを始めた運動神経イマイチなたー君(中1)の、ジュニアユースでの自然体なフットボールライフのブログ。

ジンガができない

 親子自主練習の平日は家の中でボールタッチとドリブルの練習です。

 

 取り急ぎやっているのがジンガです。

 基本的なボールタッチ、8の字ドリブルやりましたが、もっと簡単にいろいろできないかなと考えた時にジンガがひらめきました。

 

 ジンガは左右両足のインロール、アウトロール、軸足後ろにボール通しがセットでできるので、5号球の感覚に足を馴染ませるにはお手軽で、手っ取り早いと思っています。

 

 ジュニアの時にもやったので、たー君にやってもらったら、まあ、できない。

 ボールに足がひっかかってばかりです。

 4号球のつもりでボール触れば、まあ、そうなるよな。

 5号球あるあるだと思います。

 4号球よりも大きい5号球は、特に軸足の後ろ通しはひっかかります。

 ヒザ曲げて足の可動域に深みを作らないとひっかかります。

 

 軽くて小ぶりな4号球でできたことを、5号球でもできることを練習の目的にしていないです。

 大きくて重い5号球の足での扱いに慣れて、5号球を使うための体の使い方を身につけていきたいです。

 1ヵ月はジンガを練習して、5号球と足の周りの深さとボールとの距離感に慣れて欲しいです。