運動神経中の下の子が少年サッカーするってよ。

小2からサッカーを始めた運動神経イマイチなたー君(中1)の、ジュニアユースでの自然体なフットボールライフのブログ。

軸足をとばす

 軸足が動かないとボールが体から離れていく一方。
 リフティングと一緒に10連休からもう一度軸足を動かすことを見直しています。

 軸足の動きを見直す練習で、最近はボールタッチとジンガをもう一度イチからやっています。

 文章にするのはなかなか難しいんですけど、ボールを前後に動かす時に、ボールを前に動かすと蹴り足前で軸足後ろ、ボールを後ろに動かすと蹴り足後ろで軸足前に入れ替わります。
 それをピョンピョン前後左右にやります。
 軸足が跳ねるように動くんですが、これを、

 「軸足跳ばせ!」

 と言ってやります。

 ジンガもやるんですけど、ボールを滑らかにタッチすることよりも、軸足を跳ばせと言って練習させます。

 ボールを触る足で地面の反発使って動くドリブルってよく見ますけど、たー君は軸足が地面の反発使ってドリブルするので、動きが変わっています。

 トップスピードのドリブルが大事なんですけど、歩きながら進んでいくドリブルも身につけて損はないので、練習してもらっています。