運動神経中の下の子が少年サッカーするってよ。

小2からサッカーを始めた運動神経イマイチなたー君(中1)の、ジュニアユースでの自然体なフットボールライフのブログ。

年末年始のサッカー

 師走から年末年始にかけてサッカーはいろいろと騒がしいですね。

 

 周辺のサッカーは、ジュニアは全国大会がありましたね。

 県代表はジョカトレFCの隣のクラブで、例年通り県代表チームは順当に勝ち上がっていきました。

 全国大会って、たー君にとってみれば遠い場所なんですが、今回も県代表は良い成績だったし、隣のクラブがそんな感じなので近いと錯覚してしまうというか、日常的というか、よく分かりません。

 高校サッカーの県代表は、このチームに勝てるチームないんじゃないかと思ったけど、早々に敗退しました。

 逆に静かな正月で良かったなと思います。

 

 ジョカトレFCは、12月に隣県にある合宿のメッカのカップ戦に出場しました。

 4年生Aチームは初戦から決勝まで攻め続けて優勝。

 たー君は、Bチームで6試合しっかり試合してきました。まあまあの成績。いっぱい試合に出れて充実した合宿だったそうです。

 ついこの間の大会でJジュニアに引き分けPKで、なかなかの成績を残した5年生は6年生のカテゴリに出場して、攻め続けて優勝していました。

 

 29日にジョカトレFCの蹴り納め。

 たー君は、年末年始は欠かさず自主練習しました。私も休みだったし、毎日1時間ぐらいできたので、ボールなしでステップの集中トレーニングができました。

 ボール有りの練習は能動的なトラップ、パスの練習。

 あとはフェイント無しで抜いていくドリブルがベストとして、それを囮にして、フェイント、逆をとるの使い分けをしながらのドリブル突破の練習。

 近くの広場で自主練習していたら、ジョカトレFCの5年生の子が2人で自主練習していました。

 ボールの扱い、身のこなしのそれぞれに柔らかさがあります。1年後に、このレベルを身につけないと今住んでいる県の普通に達しないんだよなと思いました。

 

 年始はママに頼まれて近くのデパートの初売り福袋の列に並ぶために自転車乗ってお店に向かってたら、ホームJクラブのエースがジョギングしている場面に遭遇。一緒に信号待ちしました。確かにもうすぐキャンプイン。

 ジョカトレFCの初蹴りにはOBのJ1リーガー来たり、1回勝った辺りで早めに負けてしまったけど、一昨日まで高校サッカー選手権のピッチに立って戦ってた高校生が来て、一緒にボール蹴って遊んでと賑やかだったようです。

 

 たー君はサッカーでなんだかバタバタしている年末年始でしたが、それでも海が見える広い公園で走り回ったり、旅館でご飯食べて温泉入ったりする時間も作れて、ぴょん子、じゃす子と兄妹3人でじゃれ合って楽しそうな姿も見れて、サッカーのこと全く考えない良い過ごし方もできました。