運動神経中の下の子が少年サッカーするってよ。

小2からサッカーを始めた運動神経イマイチなたー君(中1)の、ジュニアユースでの自然体なフットボールライフのブログ。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日サッカーワールドカップで食傷気味。

ワールドカップのグループリーグも終了しました。 6月14日に開幕して、翌日のスペインVSポルトガルからは白熱した試合が続いて、ドイツが負けたり、アルゼンチンが苦戦したりネイマールが泣いたりポッド1が足踏みする中、ポッド2以下の粘りもあって熱戦…

ぴょんこの運動会

世界がワールドカップで盛り上がっています。日本も勝ち点を積み上げてグループリーグ突破は目の前ですね。 世の中が熱くなっている最中、先日ぴょんこの運動会がありました。その前日にぴょんこが運動会のかけっこのために練習をしたいと言ってきました。 …

自主練習でサッカーの3Bに取り組む。

ワールドカップ。グループリーグの第1戦から迫力ありますね。 スペイン対ポルトガルが期待通り見応えがありました。スペインのジエゴ・コスタの1点目はゴールを奪うを体現していて圧巻でした。クリスチアーノ・ロナウドの2点目もゴール正面はシュート打つ…

サッカー経験がなくても大丈夫。サッカーの原理原則と3Bを知っておきたい。

当ブログは運動神経イマイチな子がサッカーやってどうなるかを伝えていくのがコンセプトです。 子供はサッカーしていて、自分はサッカー経験がないけど、「力になってあげたい。けど、分からない。」と思っているパパ、ママもいると思います。 サッカーの原…

自主練習ノートが真っ白

たー君には自主練習ノート(年末に取引先からもらったシステム手帳)を渡してあって、スクールに入会した1月から毎月の日々スケジュールのページに私が毎日の自主練習メニューを書いていました。 サッカー始めてから5ヶ月間びっしりと私がたー君に課した練…

子供は親の期待に応えようとする

先日、うちの子達が通っている保育園を辞めてしまった先生に偶然会いました。 じゃすこが大きくなったところを見せたくて声をかけると少し立ち話ができました。 もう、保育園も辞めているので、すごくフラットな状況で話ができました。 うちの子達が通ってい…

自主練習でジンガをやってみる。

今時は、こねくりまわすボールタッチをジンガと呼んでやっているんですね。 似たようなことは私も東京ヴェルディでラモスが現役の頃にやっているのをテレビで見て、小・中の頃にやっていました。 立足のまわりをボールがクルクルまわるやつだったり、あと、…

ぴょんこの自主練習

たー君は、保育園の時の友達との集まりでサッカーやってスルスルドリブルでかわすところが見れました。それはママも見ていて、話にもなりました。 ママ「たー君サッカーできるようになってたね。」 私「友達が無気になってボール取りにきてたな。」 ママ「そ…

運動神経中の下の子が少年サッカーやってみると(5か月後)

先日ブログでも書きましたが、たー君が卒園した保育園の集まりがありました。 大きな公園に集まって同窓会的な感じでピクニックしましょうというイベントです。 子供達も定例的に集まってるので、何事も変わらない様子で仲良く遊んでいます。ただ、3年生に…

やってはいけないんですけど、家の中でサッカー。

コーンとコーンの間を極端に狭くしてコーンドリブルの自主練習をしていますが、これって相手をかわすドリブルだったり、混戦を突破するドリブルです。細かいタッチができればいいんだっていう発想ではないです。 相手に囲まれたり、詰められたりした時の狭い…