運動神経中の下の子が少年サッカーするってよ。

小2からサッカーを始めた運動神経イマイチなたー君(中1)の、ジュニアユースでの自然体なフットボールライフのブログ。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

通信簿をもらってきました。4年2学期

さて、運動神経中の下の子がサッカーを通じてどう成長するかを見ていくのがこのブログのコンセプトです。 もらってきた通信簿で気になる体育の評価ですが、今回は、「運動・健康への意欲」、「運動・健康の思考」、「運動の技能」がよくできるの評価でした。…

運動神経中の下の子が少年サッカーやってみると(1年11カ月)

先日の試合↓は、ママが出張中で見れなかったので、私はビデオ撮影をしました。 footballhajimel.hatenablog.com そのビデオを出張から帰ってきたママに見せると、 「すごい、すごい。走ってるじゃない。たー君もサッカーできるんだねー」 いやいや、サッカー…

親の期待値と全員出場とベストメンバー(後編)

footballhajimel.hatenablog.com ↑の続き たー君は後半スタートから右サイドハーフのアタッカーで登場です。 後半キックオフ直後は落ち着かない展開でしたが、たー君のワンプレーで戦況がガラッと変わります。 右サイドの自陣内でのスローインを右サイドバッ…

親の期待値と全員出場とベストメンバー(前半)

たー君の試合観戦に行ってきました。 今まで、たー君のパフォーマンスもBチームのパフォーマンスも観戦していて私やママの期待値を下回ることが多かったです。 footballhajimel.hatenablog.com 今回の試合は登録人数の関係でBチームの全員参加でなくて、人数…

サッカーで求められるできて当たり前

たー君の土、日にある練習をこの前ちょっと覗いてきました。 家の近所で用事をしている時に練習会場に寄れそうだったので、ふらっと寄ってみました。 ふらっと立ち寄り見学した間はハーフコートで6対6の2(ツー)タッチゲームでボール回しの練習をしていま…

試合観戦後のママの尋問で分かったパスが出てくる動きのこと

土曜日、日曜日は、たー君はサッカーでいないので、ぴょん子とじゃす子の女の子2人と遊べます。何か外で運動したいなと思っていてバトミントンセットを買って、ぴょん子と練習、じゃす子はそばで落ち葉や木の実を拾っています。 ママは、じゃす子が2歳になっ…

重心移動の練習

今回は↓の記事の続きです。 footballhajimel.hatenablog.com 重心移動の練習なんで、基本的にボールを使いません。 重心移動の練習内容は本『重心移動だけでサッカーが10倍うまくなる』を参考にしてやるのがいいと思います。 と、書きつつ、 今回は、我が家…

顔を上げるな。ボールを見ろ

最近は自主練習で重心移動に取り組んでいますが、その前にボール使う方の自主練習について。 たー君自身の現状について少し話しをしました。 私からの質問は、 今、サッカーでどんな技術が上手くなりたいか? 「リフティングを練習して、ボールコントロール…