運動神経中の下の子が少年サッカーするってよ。

小2からサッカーを始めた運動神経イマイチなたー君(中1)の、ジュニアユースでの自然体なフットボールライフのブログ。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ユーロも中盤戦へ

ユーロの楽しさも伝えていきたいと思って、グループリーグの1周目終了時に一度記事を書きました。2周目、3周目も書こうと思っていましたが、気づけば決勝トーナメントが始まってベスト16が終わっていました。 私は、度重なる夜更かし&早起きで睡眠不足の泥…

怪我の期間の維持練習

たー君は手の骨折でサッカーお休み中です。 しかし、サッカーは足でやるものです。走ってやるものです。 なので、できることをやっています。 できることの中でも当然続けられるものは、ストレッチです。 お風呂上がりに股関節周り、背中の柔軟と足首体操を…

怪我の期間の使い方

手を骨折して、医者の運動禁止令によりサッカーを休むことになったたー君です。 その間に、春の県U12リーグが終わり、ジョカトレFCトップチームはシードリーグで2位でした。 シードリーグは手強い相手ばかりですが、よく2位になったなと思いました。 たー君…

サッカーをしない

突然ですが、たー君はしばらくサッカーから距離を置くことになりました。 このブログでも少年サッカーにまつわるたくさんのことを書いてきましたが、サッカーをやらない時は突然来るんだなと思います。 書き出しが意味深ですが、サッカーをやらない理由は怪…

ユーロ一周目

ユーロ2020のグループリーグが始まって全てのグループで1試合目が終わりました。 1周見ての感想です。 イタリアはスムーズですね。攻から守、守から攻、ボールのつなぎもサイドアタックもスムーズです。 ボランチのジョルジーニョがイタリアの全てですね。チ…

ドリブラーは言い過ぎた。

前前回のブログで「ドリブラーの悪い方」という記事を書きました。 たー君は試合中の選択肢として一番目に持っているのが、ドリブルという選択肢で、たてパス、くさびのパス、裏へのパス、センタリング、クロスボールをするには、目の前の相手DFを抜ききって…

いざ!ユーロ

さあ、ユーロが始まります。 寝不足と興奮の対決の期間の始まりです。 私はサッカーの大会の中でユーロが一番好きです。 今回の私なりの楽しみ方を書いていきます。 気になるのは優勝候補ですが、私が決勝戦に残るだろうと思っているチームはデンマークです…

ドリブラーの悪い方

チームの試合にしろ、スクールにしろ、見ていて変化を感じられるのは、ボールが自分のそばにある時のプレーは自信ありげだなと思います。ボールを持った時にしなやかになったなとも思います。 GOSスクールでの対人は5分5分でやれるようになってきたし、チー…

名門街クラブ水準

たー君が通っているGOSスクールにはJ1ジュニアもいるTOP10リーグで現在1位の名門街クラブの子がいます。 春の県TOP10リーグで話題になったのは、名門街クラブがJ1ジュニアに勝ったことです。 以前からどっちが勝ってもおかしくないとは言われてたので、今…

6年生になってからのスクール

4月からのGOSスクールは新5年、新6年となって、1つ上の学年のフィジカルにゴリゴリやられてた時に比べると、激しさが少なくなりました。 当たっては跳ね返されるスクールの上級生達に鍛えられていた数ヶ月前と比べると、気楽そうにトレーニングしているたー…

スクールとリーグ戦

GOSスクールを久しぶりに最初から見ることができました。 最近は途中からとか、最後の10分のゲームだけ見れていました。 1ヶ月前見た時よりも、1人トレーニングも対人トレーニングもよくできていました。 対人では、県TOP10リーグで出場している選手との…