運動神経中の下の子が少年サッカーするってよ。

小2からサッカーを始めた運動神経イマイチなたー君(中1)の、ジュニアユースでの自然体なフットボールライフのブログ。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

甲子園も高校サッカーも過酷日程という議論について

さて、夏も終わりです。夏の甲子園もこの前終わりました。実力ある投手が1人で大会のファイナルまでチームを引っ張ってきて凄いということです。 ロシアワールドカップで言えばクロアチアのモドリッチのような活躍ということでしょうか。 凄いぞの反対側には…

8人制サッカーってなんだ。その意味とか効果よりも大切なことがあるはず。

8人制サッカーの良い面。それは11人制より人が少ないこと!! 8人制サッカーについては過去にも書いているのですが、その時とは違うアプローチで今回は書きます。 そのきっかけは、たー君が飛び入り参加したママの実家のサッカーチームを見学した時に思うと…

サッカー合宿の成果

夏休みの前半ですが、スクールのサッカー合宿へ2泊3日でたー君が行ってきました。 私や妻の実家以外に一人で外泊は保育園のお泊り遠足以来です。 心配なのは合宿の準備と、合宿中の身の回りことです。合宿の準備も何がどこまで必要なのか心配になってきます…

夏休みを通じて気づいた子供の好奇心を枯らさないこと。

さて、たー君はママの実家に帰省中には毎日毎日、海水浴に釣り、サッカーチームに短期参加などしました。 たー君の様子を見たり、話を聞いたりしていると分かったことがあります。 たー君は野山を這いずりまわって虫を探したり、海水浴場で泳いで魚を探した…

飛び入り参加したサッカークラブの練習でどうだったのかについて。

前回、ママの実家のサッカークラブにてたー君が練習参加、私がパパコーチ参加した記事を書きましたが、今回は、たー君の出来を書きます。 ↓前回の記事 footballhajimel.hatenablog.com 普段、スクールに行ってますが、なかなか練習を見ることはできません。…

少年サッカーのお父さんコーチをやってみた。

我が家の夏の恒例で、ママの実家に行きました。海あり川あり山ありで自然大満喫の夏休みです。 私は海水浴も川泳ぎも釣りも全部大好きなので、子供と一緒に太陽を浴びまくって遊びます。 今年は猛暑ということですが、田舎に行っても猛暑です。ただ、風の温…

自主練習を見直す

自主練習の目的はボールコントロールを高めることです。 スクール戦を見たところたー君の60点のボールコントロールでは不十分なので、なんとか80点代に乗せたいと思い、自主練習のやり直しをすることとしました。 footballhajimel.hatenablog.com またまた私…

サッカーのことで叱る。

たー君をサッカーのことで厳しく叱りました。 技術的なことは運動神経中の下なので仕方ないとして、サッカーに望む姿勢について怒りました。 ワールドカップがあってママの元にスクールの問い合せが殺到したわけですが、そのうちの1人の子がたー君のスクール…

暑さで異常が起きている夏模様。

暑い・・・熱い・・・ どちらかというと「熱い」が当てはまる暑さです。 7月の3連休前ぐらいから突然の気温上昇で、熱中症への備えが声高にあちこちで言われていますが、そんな暑さの中、会員になっている自然博物館の夏の恒例行事、「夏の昆虫観察会」に行…