運動神経中の下の子が少年サッカーするってよ。

小2からサッカーを始めた運動神経イマイチなたー君(中1)の、ジュニアユースでの自然体なフットボールライフのブログ。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

スクール戦。運動神経中の下の子が少年サッカーやってみると(11ヵ月後)

先日の休みの日にスクール戦がありました。休みの日だし、天気も良いし、みんなで見に行こうということで、今回はママもぴょんこもじゃすこも一緒です。 天気良かったです1日。けど、風が強い、冷たい。もう冬だ。じゃすこ風邪ひかないようにと気になってし…

ボールタッチの自主練習でこだわっていること

ちょっと間が空いての更新です。 その間、ブログを見に来てくれた方もいたようでありがとうございます。 体調不良でした。体調が悪いとスマホもPCの画面も見てられなくなります。頭がどんどん痛くなります。デジタルってのは体に悪いんだろうなと思います。 …

自主練習ノートを見返してみたら意味不明

たー君の自主練習は、現在、ドリブル強化期間です。ボールを突っつくようになることが最初の目的でしたが、やらせているうちに、「結局ボールコントロールだよな」と考えるようになりました。トラップした後、人に囲まれた後、ボールキープできる、3人ぐらい…

出かける支度が間に合うかは末っ子にかかっている朝と、夜のスーパーで見かけたこと

子育て中の家庭の朝は、時間との戦いだ。 我が家は共働きなので、朝は業務分担していて、朝ごはんを食卓に並べて、たー君を学校に送り出し、ぴょん子とじゃすこが保育園に行けるように着替えとご飯食べさせて、顔洗ってというところまでが私のタスクだ。 そ…

ルーズボールは足を出して突っつくことを教えるためにドリブルの練習

前回の記事でルーズボールに対して足が出ていかない運動神経中の下のたー君について書きました。 footballhajimel.hatenablog.com サッカーってボールが跳ねてたり、あっちに転がっていったりするので、ルーズボールには足を出して触りにいかないとマイボー…

ボールを突っつけるようになるためにドリブルの練習

たー君の自主練習の今のテーマは「ドリブルの特訓」です。 夏休み明けから取り組みたかったのですが、先にリフティングから取り組んで、結局今でも7回くらいしかできませんが、蹴り方はすごくよくなりました。 股関節、ひざ、足首の連動のぎこちなさが少しこ…

聖和学園敗戦にちょっとショック。ドリブルに感じること

高校サッカー選手権も出場校があちこちで決まっています。私は宮城県に住んでいるわけではありませんが、聖和学園が気になっていましたが宮城県予選会の決勝で負けてしまいました。全国区でそのサッカーを披露して欲しかったので残念です。 宮城県の聖和学園…

ルヴァンカップ後

ルヴァンカップは湘南ベルマーレが1-0で勝って優勝しました。 ベルマーレもマリノスもひいきチームではありませんが、ちょっとした縁があるマリノスを応援する気持ちがありつつ、ベルマーレ勝ったらすごいことだなとベルマーレの優勝に期待しつつしながら…