運動神経中の下の子が少年サッカーするってよ。

小2からサッカーを始めた運動神経イマイチなたー君(中1)の、ジュニアユースでの自然体なフットボールライフのブログ。

勉強とジュニアユースは両立できない

 中学入ってからの、サッカーと勉強の両立はなんだかんだ気になると思います。

 

 ママは、小6のサッカー少年を持ついろんなママ達から、毎週相談を受けています。

 セレクションもあったりして、1年後の子供の姿の参考にしたいのでしょう。

 

 たー君は中1になり、ジュニアから持ち上がりでジュニアユースでサッカーをしています。

 そんなたー君の学業を赤裸々にお話しましょう。

 

 中間テストの結果 英国数理社(以下5教科)の合計得点は440点。学年順位50番。

 期末テストの結果 5教科合計得点425点。学年順位35番。

 でした。学年200人中の結果です。

 

 期末テストは5教科合計得点落ちたので、順位も下がると思いましたが、みんながテスト範囲の広さに苦戦したのか、学年平均点が、中間より10点~15点下がっていたので、順位は伸びました。

 

 国語が苦手でなかなかひどい点数です。

 数理社が得意で、95点以上です。

 社会は学年1桁順位で、簡単なミスで間違いだったので、「1番とれたかも」とたー君自身ががっかりしていました。

 私は全教科のテスト問題見て、数英国は実際に解きますが、数学は80点までは基礎問題、問題の終盤は応用で、最後は100点とらせないためのラスボス問題。

 たー君はラスボス問題、応用問題を解きましたが、中盤の基礎問題で少しミスがあった結果だったので、数学得意なんだなと思いました。

 

 ここまで書くと、サッカーと勉強両立できるんじゃないかと思えますが、サッカーの時間を削るスケジュール作りをします。

 テスト勉強は2週間前から始めます。

 2週間前からテスト1週間前までは、サッカーには行きます。そして、テスト8日前からは、完全にサッカー行きません。禁サッカー期間です。たー君センターバックのレギュラー掴みましたが、土、日の試合も絶対に行かせません。

 テスト8日前からは割り切ります。サッカーやっていないことになります。

 

 ジュニアユースに行ったら、2週間前からテスト勉強しないと間に合わないです。

 サッカー行きながら、いかに勉強時間を平日でも2時間作れるか。2時間勉強できるか。

 8日前からは、勉強に専念です。普通土、日にサッカーやっている時間を全部勉強時間にします。

 

 サッカーか勉強か。

 両立じゃなくて、我が家では切り離して割り切っています。

 

 

 ただ、平常として1日1時間自宅学習できています。

 ジュニアの頃から慣れた環境だし、平日は自転車で行ける練習会場と、電車でも2駅先の高校で練習しているので、サッカー行く前に勉強したり、土、日はサッカー以外の時間が結構あるんですよね。